« FIA(国際自動車連盟)、F1タイムスケジュールの変更を発表 | トップページ | バーニー・エクレストン氏、『グリッドガール廃止』にお冠 »
Glove Image (C)Redbull Racing 拡大します FIA(国際自動車連盟)は20189年シーズンからF1に新たな試みである『生体計測グローブ』を導入する方針を明らかにした。
これは、ドライバーがレース中に使用するレーシンググローブの内部に極小サイズのセンサーを埋め込み、これらよりドライバー自身の心拍数や血液中の酸素濃度などを計測できるようにするというもの。
今年はまだ試験導入となっているが、この効果などを見極めたうえでFIAは近い将来導入を義務付けたい方針であるという。
2018/02/03 F1, FIA, レギュレーション | 固定リンク Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 2018年シーズンから『生体計測グローブ』を試験導入へ:
最近のコメント