« F1新ロゴ、既存デザインと酷似が発覚 | トップページ | 伝統のイギリスGP、消滅の危機 »

2018/01/17

『ハロー(頭部保護装置)』、最初のサプライヤーが決定

Redbull Halo (C)RedBull Racing
拡大します
2018年シーズンからの導入が決まっている『ハロー(頭部保護装置)』について、FIA(国際自動車連盟)はその最初のサプライヤーを選定、公開した。

名誉あるその第一号となったのはオランダに本拠を置く『CP Tech社』で、同社のトーマス・ケーシー/マネージング・ディレクターは次のようにその背景について語った。

同氏は「FIAは、われわれの持つチタンを始めとする最新金属素材加工の技術を高く評価し、世界に先駈けて公式サプライヤー第一号の栄誉を与えた。
われわれが開発したハローは軽量でかつ時速225キロまでの速度での飛来物を防ぐ能力がある」と、胸を張った。

ハローはF1だけでなく、F2やフォーミュラEでも義務付けられることになった。
ちなみにその価格は最低でも1基200万円以上になるとされている。

|

« F1新ロゴ、既存デザインと酷似が発覚 | トップページ | 伝統のイギリスGP、消滅の危機 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ハロー(頭部保護装置)』、最初のサプライヤーが決定:

« F1新ロゴ、既存デザインと酷似が発覚 | トップページ | 伝統のイギリスGP、消滅の危機 »