ザウバー・チーム、戦力アップへ人的体制も強化
Frederic Vasseur (C)Sauber Motorsport
拡大します
資金難から型落ちのフェラーリ・エンジン搭載と苦戦を強いられたザウバー・チーム。
2017年シーズンの結果はついに最下位という、1993年の初参戦以来最悪となる屈辱的な順位で終えることとなった。
しかし来季に向けてはフィアット/クライスラー・グループの名門ブランド『アルファロメオ』をタイトル・スポンサーに頂き、資金面も大幅に強化されることになっている。
これについて今シーズン途中からチーム代表の座に就いたフレデリック・バッサー/CEOは次のように解説している。
「来年また今年と同じような体たらくは許されない。
そのための改革には技術面でも、資金面でも、また人的な補強についても同様だ。
スタッフの獲得はもう始まっていて、その第一陣はすでに11月から仕事をスタートさせている。
その後は段階的に進める予定で、最終的に20人は強化されることになるだろう。
その効果は直ちに結果に現れる訳ではないが、シーズン後半には成果が得られるものと考えている」
今年はむしろハースF1のほうがフェラーリと技術的な結び付きが強いとみられたが、来季はザウバーがより密接な関係を築くことになる筈だ。
| 固定リンク
最近のコメント