« 2021年新F1エンジン規格、新規参入組には魅力 | トップページ | ブラジルGPのスチュワードにデレック・ワーウィック氏 »

2017/11/10

フェルスタッペン(レッドブル)、「追い上げ勝利は理想じゃない」

Max Verstappen (C)Redbull Racing
拡大します
自身通算3勝目となったメキシコGPではオープニングラップからレースをコントロール、最後まで優位を保ったまま最初のチェッカーフラッグを受けてその存在感をみせたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。
しかし本人は「レースを完全にコントロールして勝利してこそ理想のパターン」と、独自のレース論を披露した。

「もちろんレースでは後方からオーバーテイクをするのはとても楽しいことだよ。
でも、それはレースを完全にコントロールして勝ったということにはならない。
実際、カート時代には僕はそうして圧勝を続けてきたけれど、いまF1ではそんな立場じゃないからね。
目指しているのはハミルトン(メルセデス)のようにポールポジションを獲得し、1周目からずっとリードしてそのまま勝つことなんだ。
そうしてタイトルを獲得できたなら、レーシングドライバーとして最高なことだね」と、まだ20歳の若者。

ただクリスチャン・ホーナー代表はメキシコGPでのフェルスタッペンについて「彼はレース中、退屈していたようだね」と、印象を語っている。

|

« 2021年新F1エンジン規格、新規参入組には魅力 | トップページ | ブラジルGPのスチュワードにデレック・ワーウィック氏 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェルスタッペン(レッドブル)、「追い上げ勝利は理想じゃない」:

« 2021年新F1エンジン規格、新規参入組には魅力 | トップページ | ブラジルGPのスチュワードにデレック・ワーウィック氏 »