フェラーリ会長、拒否権どころかF1撤退もほのめかす
Sergio Marchionne (C)Ferrari S.p.A
拡大します
このほどFIA(国際自動車連盟)とF1オーナーであるリバティ・メディアが示した2021年シーズンからの新F1エンジン規定に対し、フェラーリ・チームのマウリツィオ・アリバベーネ代表から『拒否権行使』の可能性が伝えられたが、今度はフィアット/クライスラー・グループの総帥セルジオ・マルキオンネ会長から、さらに『F1撤退』も辞さずという強い姿勢が明らかとなった。
同社は新規格がコスト削減を前進せていることは評価したものの、パワートレーンの目指す方向性にはエンジン・サプライヤーとしての立場から納得がいかないと不満を示しているもの。
もし実際にフェラーリがF1から撤退した場合、将来の発展が期待されるフォーミュラEへの転身が示唆されているが、ほんとうにフェラーリのF1撤退があると考えている関係者はどこにもいないようだ。
| 固定リンク