« フェラーリ、フェルスタッペン(レッドブル)に食指も | トップページ | 日本GPの週末、金・土の2日間に雨の可能性 »

2017/10/05

トロ・ロッソ代表、「3年連続のエンジン変更も問題なし」

Franz Tost (C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
2018年シーズン、ホンダ製パワーユニット搭載が決まったスクーデリア・トロ・ロッソ。
2016年はフェラーリ・エンジン、そして今年2017年はルノー・エンジンだったためこれで3年連続のエンジン変更という他に例を見ないハードなスケジュールを強いられることになる。
しかしこれについて同チームのフランツ・トスト代表は「対応には自信があり、問題ない」と、Formula1.comの公式インタビューで胸を張った。

「継続ある成長のため、技術部門の安定した体制を続けるというのも優れたやり方だろう。
しかしわれわれはそうではない。
トロ・ロッソはジェームズ・キー率いるこうした変更に柔軟に対応できる技術部門を持っている。
短期間のエンジン変更にも慣れているので何も心配していない。
それに私は日本に住んだこともあるので日本のメーカーとのコミュニケーションにも自信があるよ」

トロ・ロッソへの変更で懸念されたギヤボックスは、本家であるレッドブル・レーシングが製造することになったようだ。

|

« フェラーリ、フェルスタッペン(レッドブル)に食指も | トップページ | 日本GPの週末、金・土の2日間に雨の可能性 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロ・ロッソ代表、「3年連続のエンジン変更も問題なし」:

« フェラーリ、フェルスタッペン(レッドブル)に食指も | トップページ | 日本GPの週末、金・土の2日間に雨の可能性 »