« 大波乱のアゼルバイジャンGPはリカルド(レッドブル)優勝 | トップページ | ベッテル(フェラーリ)にペナルティ・ポイント »

2017/06/26

プライベート・テストしていたストロール(ウィリアムズ)

Lance Stroll (C)Williams F1
拡大します
今回のアゼルバイジャンGPを前に、ウィリアムズ・チームのランス・ストロール(18歳:カナダ)がプライベート・テストを行っていたことがわかった。

今シーズンのルーキーであるストロールは、チームメイトであるマッサが4回の入賞を果たしているのに対しここまで一度もポイント圏内でフィニッシュしたことがない。
そこでセットアップの違いを理解するために行われたという。
フィルミングデーということでマシンは旧型の2014年型仕様『FW36』が用いられたということだ。

アゼルバイジャンGPではその成果がさっそく現れた形で、チェッカーフラッグ直前まで2位を走るなど大健闘、最後に抜かれはしたものの結局3位でゴール。
これはルーキードライバーとして歴史に残る素晴らしいものとなった。

|

« 大波乱のアゼルバイジャンGPはリカルド(レッドブル)優勝 | トップページ | ベッテル(フェラーリ)にペナルティ・ポイント »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プライベート・テストしていたストロール(ウィリアムズ):

« 大波乱のアゼルバイジャンGPはリカルド(レッドブル)優勝 | トップページ | ベッテル(フェラーリ)にペナルティ・ポイント »