カナダGPフリー3回目はベッテル(フェラーリ)が最速タイム
Sebastian Vettel (C)Ferrari S.p.A
拡大します
11日(土)、公式予選を前にカナダGPフリー走行3回目セッションが行われた。
セッション開始時の天候は晴れ、気温19度、路面温度29度、湿度は34%でコースはドライコンディションと報告されている。
真っ先にコースインしたのは今シーズン意気盛んなフェラーリ・チームのライコネン&ベッテル。
最初のアタックを終えた時点でそのベッテルがトップ。
しかしライバル・ハミルトン(メルセデス)がピタリと背走する形。
その後はロングランを始めとしたプログラムに集中するチームも多く大きな変動やアクシデントもなく終了、ベッテルが最速のまま60分間のセッションは終了。
トップタイムはベッテル(フェラーリ)の1'12.572。
2番手もフェラーリのライコネンが0.292秒差で続いた。
以下、ハミルトン(メルセデス)、フェルスタッペン(レッドブル)、ボタス(メルセデス)、ヒュルケンバーグ(ルノー)、マッサ(ウィリアムズ)、リカルド(レッドブル)、オコン(フォース・インディア)、サインツ(トロ・ロッソ)というトップ10。
マクラーレン勢はアロンソ12番手、バンドーンは16番手となった。
| 固定リンク
最近のコメント