« レッドブル・レーシング首脳、「モンツァ等では遅いかも」 | トップページ | ザウバー、中国GPでもジョビナッツィを起用 »

2017/04/04

ヒュルケンバーグ(ルノー)、「次元が異なるレベルの戦い」

Nico Hulkenberg (C)Renault Sport F1
拡大します
2010年のウィリアムズからF1デビュー、その後ザウバーを経てフォース・インディアに昨年まで在籍したニコ・ヒュルケンバーグ(29歳:ドイツ)は今年加入したルノー・チームについて次のように語っている。

「同じF1を戦っているチームとはいえ、今まで僕が体験してきたプライベートチームとルノーのようなワークスチームとではまるで体制が異なるね。
マニュファクチャラー・チームで仕事をしていると、スタッフ、サポート、機材など体制そのもののレベルが違うんだ。
それはもう、2倍か3倍だよ。
僕の経験で比べられるとしたら……
ルマン24時間レースの時に所属したポルシェ・チームにも似ているかも知れないな」

とはいえ、開幕戦オーストラリアGPでは予選・決勝レース共に前年まで所属したフォース・インディアのセルジオ・ペレスに後れを取っている。
巻き返しはこれからだ。

|

« レッドブル・レーシング首脳、「モンツァ等では遅いかも」 | トップページ | ザウバー、中国GPでもジョビナッツィを起用 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒュルケンバーグ(ルノー)、「次元が異なるレベルの戦い」:

« レッドブル・レーシング首脳、「モンツァ等では遅いかも」 | トップページ | ザウバー、中国GPでもジョビナッツィを起用 »