« グロージャン(ハース)とパーマー(ルノー)に降格ペナルティ | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、「マシンの実力最大限引き出せた」 »

2017/04/09

「実力を証明」、ウィリアムズの新人ランス・ストロール

Lance Stroll (C)Williams F1
拡大します
シーズン開幕前から「金でシートを買ったペイ・ドライバー」との揶揄が絶えなかったウィリアムズ・チームのランス・ストロール(18歳:カナダ)だが、2戦目にして早くも最終予選進出、実力でトップ10グリッドを獲得して「虚構のレッテル」を打ち剥がしてみせた。

「開幕戦のメルボルンでは路面のデコボコにマシンが跳ねるなど、シーズン前テストでは体験しなかったような状況に陥って苦労してしまったんだ。
でもここ上海サーキットでは良い感触を取り戻すことができているよ。
ただステアリングが重いのには閉口するけどね」

チームによれば電気系アシストが許されていないのでステアリングが重かったのは事実だが開幕戦よりもだいぶ改善が図られているとのことだ。

|

« グロージャン(ハース)とパーマー(ルノー)に降格ペナルティ | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、「マシンの実力最大限引き出せた」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「実力を証明」、ウィリアムズの新人ランス・ストロール:

« グロージャン(ハース)とパーマー(ルノー)に降格ペナルティ | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、「マシンの実力最大限引き出せた」 »