« トト・ウォルフ氏(メルセデス)、早急なルール改定に懸念 | トップページ | 2018年からF1エンジン・センサーはマクラーレン製に »

2017/01/31

エイドリアン・ニューイ氏、「F1技術、市販車に還元ない」

Adrian Newey (C)RedBull Racing
拡大します
これまでマクラーレンやレッドブル等で数々の栄光マシンを世に送り出してきた天災デザイナーのエイドリアン・ニューイ氏(58歳イギリス)が、進化するF1テクノロジーについて注目される言及をしている。

これはイギリスのスポーツ専門チャンネル『スカイスポーツ』に語ったもの。
その中でこのイギリス人は、「F1で開発されたハイ・テクノロジーがやがて市販車に還元されるというのは間違いだ。
F1の技術はF1という分野だけで成長した独自のもの」と、切って捨てた。

これについて自動車メーカー側は、いずれも「F1のパワーユニット関連、とりわけMGU(Motor Generator Unit:電動機/発電ユニット)等の技術は量産車にフィードバックできる」と、口を揃えているという。

|

« トト・ウォルフ氏(メルセデス)、早急なルール改定に懸念 | トップページ | 2018年からF1エンジン・センサーはマクラーレン製に »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エイドリアン・ニューイ氏、「F1技術、市販車に還元ない」:

« トト・ウォルフ氏(メルセデス)、早急なルール改定に懸念 | トップページ | 2018年からF1エンジン・センサーはマクラーレン製に »