« 新採用『トラックリミット電子検知』に反発の声 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)、クラッシュの原因は「縁石」 »

2016/07/23

速度違反でベッテル(フェラーリ)らに罰金

Sebastian Vettel (C)Ferrari S.p.A
拡大します
22日(金)行われたフリー走行2回目セッションで、ピットレーン速度違反をしたとしてベッテル(フェラーリ)、マッサ(ウィリアムズ)らに罰金が科せられた。

今回のピットレーン制限速度は時速80キロとなっているがベッテルは81.4キロ、マッサは81.6キロを記録したとして、それぞれ200ユーロ(約2万3千円)の罰金が科せられたもの。

またピットエントリーの際に区別する白線をクロスし、ボラード(識別ポール)をオーバーしたとしてボタス(ウィリアムズ)、サインツ(トロ・ロッソ)らにいずれも戒告が言い渡された。
ボタスはこれが初だが、サインツは2度目の戒告となる。

|

« 新採用『トラックリミット電子検知』に反発の声 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)、クラッシュの原因は「縁石」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速度違反でベッテル(フェラーリ)らに罰金:

« 新採用『トラックリミット電子検知』に反発の声 | トップページ | ハミルトン(メルセデス)、クラッシュの原因は「縁石」 »