« スペインGPはフェルスタッペンが史上最年少優勝 | トップページ | ホンダ、「アロンソのトラブルはソフトウェアの問題」 »

2016/05/16

FIA、メルセデスAMG勢どうしの事故は「お咎めなし」

Mercedes Duo (C)Mercedes Motorsport
拡大します
スペインGPのレーススチュワード(競技委員)は、15日(日)行われた決勝レースで起きたハミルトン&ロズベルグ、メルセデスAMG勢どうしのアクシデントについてレース後の審議対象事案としていたが、いずれにもペナルティは科さないことを正式発表した。

これは同グランプリ・オープニングラップの3コーナー先で起きたアクシデント。
先行するロズベルグ(メルセデス)と、同車をオーバーテイクしようとした後続のハミルトン(メルセデス)とが接触し、激しく損傷しながらコースオフ・クラッシュしてセーフティカー導入の原因を作ったもの。

スチュワードは当該ドライバーとチーム代表立ち会いのもとビデオ等を検証した結果、故意によるものではなく通常のレーシング・インシデント(出来事)としてペナルティを科さないとした。

|

« スペインGPはフェルスタッペンが史上最年少優勝 | トップページ | ホンダ、「アロンソのトラブルはソフトウェアの問題」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIA、メルセデスAMG勢どうしの事故は「お咎めなし」:

« スペインGPはフェルスタッペンが史上最年少優勝 | トップページ | ホンダ、「アロンソのトラブルはソフトウェアの問題」 »