« メルセデス首脳、マノーの『Bチーム』化否定せず | トップページ | フェラーリ、19日(金)に2016年新型車発表 »

2016/02/16

フォース・インディア、「Bスペックで前半勝負」

Nico Hulkenberg (C)Sahara Force India F1
拡大します
2015年、シーズン後半から『Bスペックマシン』を投入するという異例の体制で功を奏したフォース・インディア・チームが、今年も同じ作戦でいくようだ。
これについて、同チームで今季4年目のシーズンを迎えるニコ・ヒュルケンバーグ(28歳:ドイツ)は次のように語っている。

「新しいシーズンはいつでも出だしが重要なんだ。
今年も他のチームはいろいろと変更を加えて開幕戦に臨んで来るだろう。
しかしそこには様々な不安が付きものだ。
その点われわれは、いわば半シーズンずれているからね。
昨年後半に使ってもう十分に熟成されたBスペックのマシンで走るから競争力はあるし信頼性にも自信がある。
シーズン序盤にできるだけポイントを稼ぎたいと思っているよ」

完走わずか11台に留まった昨季の開幕戦でフォース・インディアは思惑通り2台共完走、ヒュルケンバーグ自身は7位入賞(ペレスは10位)を果たしている。

|

« メルセデス首脳、マノーの『Bチーム』化否定せず | トップページ | フェラーリ、19日(金)に2016年新型車発表 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォース・インディア、「Bスペックで前半勝負」:

« メルセデス首脳、マノーの『Bチーム』化否定せず | トップページ | フェラーリ、19日(金)に2016年新型車発表 »