« ピレリ、秘かにF1タイヤ構造を変更か | トップページ | ピレリ、ウェットタイヤテストの必要性強調 »

2016/01/25

レッドブル・グループ、ザルツブルクリンクも取得

Salzburgring (C)RedBull Racing
オーストリアのサーキットである『ザルツブルクリンク』が、同国の富豪ディートリッヒ・マテシス/オーナー率いるレッドブル・グループの所有になっていることがわかった。

ザルツブルク市郊外に位置するこのその名もザルツブルクリンクは1周4.240km、2本の長いストレートが特徴の比較的高速設定のサーキット。
かつては2輪のロードレース世界選手権が行われていたこともある。

なおオーストリアGPの開催地で、かつてエステルライヒリンク、その後A-1リンク、そしていまレッドブルリンクに名称が変遷しているオーストリアを代表するサーキットもやはりいまレッドブル・グループの所有となっている。

|

« ピレリ、秘かにF1タイヤ構造を変更か | トップページ | ピレリ、ウェットタイヤテストの必要性強調 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッドブル・グループ、ザルツブルクリンクも取得:

« ピレリ、秘かにF1タイヤ構造を変更か | トップページ | ピレリ、ウェットタイヤテストの必要性強調 »