« メキシコGP修正スターティンググリッド | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、1周タイヤは「儀式」 »

2015/11/02

メキシコGPはロズベルグがポールTOウィン

Nico Rosberg (C)Mercedes Motorsports
拡大します
1日(日)、23年ぶりの開催となったメキシコGP決勝レースが行われた。
天候は晴れで、路面はドライコンディション。
スタート時の気温は22度、路面温度は56度(!)、雨の確率は10%以下と報告されている。

オープニングラップでリカルド(レッドブル)との接触があったベッテル(フェラーリ)がパンクでいきなりピットインを強いられ最後尾まで落ちた。
またアロンソ(マクラーレン)はパワーロスを訴えわずか1周で戦列を去る羽目となった。
そしてフェラーリにはさらなる不運、23周目、ボタス(ウィリアムズ)とのバトルで接触したライコネンがリヤサスペンションを破損してリタイヤに追い込まれた。
後方から追い上げていたベッテル(フェラーリ)も結局52周目にコースオフしてクラッシュ、こちらもリタイヤ、セーフティカー導入となった。

セーフティカー再開後大きな順位変動はなく、結局ポールポジションからスタートしたロズベルグ(メルセデス)が4度目の正直でポールTOウィン。
ロズベルグはこれが第8戦オーストリアGP以来の今季4勝目。
自身通算12回目の勝利で、ドライバーズ・ランキングでも再びベッテルから2位の座を取り戻したことになる。

2位は1.9秒差でチームメイトであるハミルトン(メルセデス)。
3位ボタス(ウィリアムズ)で今季2度目の表彰台を獲得。
以下、4-5位にレッドブルのクビアト&リカルド、6位マッサ(ウィリアムズ)、7-8位フォース・インディアのヒュルケンバーグ&ペレス、ペレスは唯一ワンストップで走り切っている。
9位フェルスタッペン(トロ・ロッソ)、そして10位がグロージャン(ロータス)でここまでがポイント獲得。

以下、11位マルドナド(ロータス)、12位エリクソン(ザウバー)、13位サインツ(トロ・ロッソ)、14位バトン(マクラーレン)、15位ロッシ(マノー・マルシア)、そして16位スティーブンス(マノー・マルシア)までが完走。
リタイヤはナスル(ザウバー)、ベッテル(フェラーリ)、ライコネン(フェラーリ)、そしてアロンソ(マクラーレン)の4台となった。

メキシコGP決勝レースの結果はこちら
メキシコGPの画像はこちら

|

« メキシコGP修正スターティンググリッド | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、1周タイヤは「儀式」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メキシコGPはロズベルグがポールTOウィン:

» F1メキシコGP(2015 R17) [UKYOのつぶやき]
F1第17戦メキシコGP! [続きを読む]

受信: 2015/11/02 09:12

» F1GP2015 メキシコ [Kyan's BLOG V]
メキシコGPはロズベルグがポールTOウィン: FMotorsports F1 勝ったのはメルセデスのロズベルグ,2位に同じくハミルトン,3位にウィリアムズのボッタス。 おめでとう。 マクラーレン・ホンダは,バトンが14位で,アロンソは1周しただけでリタイア。 前回でちょっと良くなったかなと思ったけれど,やっぱり苦しいのだなぁ。 今どき「走る実験室」などとも言えないのが辛い。 23年ぶりのメキシコ。 コースレイアウトよりも,走ってくる車を正面から見るような最終コーナーに入る前... [続きを読む]

受信: 2015/11/03 00:52

» ロズベルグ渾身の勝利(2015 Rd.17 Mexico) [Es Monologue.]
ハミルトンチャンピオン獲得後のレースでしたが、ロズベルグがようやく勝利。ですが、たぶんハミルトンはチャンピオンを取る前の本気度の高い走りではなかったような気がします。さて、久々開催のメキシコのエルマノスロドリゲスサーキットですが、観客がノリノリで素晴らしかったですね。ぎっしり詰まったスタジアムセクションは、ミハエルやアロンソが全盛時代のドイツやスペインのサーキットを思い起こさせました。さて、次も時差のキツいブラジルGP、こちらも消化試合ですので録画観戦致します。... [続きを読む]

受信: 2015/11/03 09:06

» F1 2015 第17戦 メキシコGP [VAIOちゃんのよもやまブログ]
まだセナとマンセルが遣り合っていた1992年以来の復活となるF1メキシコGP。アメリカGPから連続開催となりましたが、日本でもF1ブームの最中(というよりもややブームの終わりはじめ? ... [続きを読む]

受信: 2015/11/03 14:07

« メキシコGP修正スターティンググリッド | トップページ | アロンソ(マクラーレン)、1周タイヤは「儀式」 »