« 「ベストは尽くしたものの、それではまだ足りない」 (ホンダ) | トップページ | 2016年F1カレンダー、日程見直しの動き »

2015/09/29

ルノー、ロータス・チーム買収で基本合意に

Renault F1 Engine (C)Renault F1 UK
拡大します
かねてささやかれ続けたルノーによるロータス・チーム買収問題だが、ついに基本合意に達したことが明らかにされた。
ルノーはロータス・チームの実質オーナーであるジェニイ・キャピタルから全株式を購入、再びワークスチームとしてF1に参戦する見込み。

なおこれによりルノーは自身のF1参戦に専念し、これまでのようなエンジン・サプライヤーとしての活動はしないとみられる。
その場合、現在ルノー・エンジンを搭載するレッドブル・レーシングはメルセデス・エンジンに変更となる可能性が伝えられている。

ルノーは過去2時期に渡り自身のチームで参戦した経緯があり通算35勝、再び実現すれば第3期のワークス参戦ということになる。
F1にターボ・オンジンを持ち込んだパイオニアとしても知られる。

|

« 「ベストは尽くしたものの、それではまだ足りない」 (ホンダ) | トップページ | 2016年F1カレンダー、日程見直しの動き »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー、ロータス・チーム買収で基本合意に:

« 「ベストは尽くしたものの、それではまだ足りない」 (ホンダ) | トップページ | 2016年F1カレンダー、日程見直しの動き »