« 「我々にとって厳しいサーキットになることは分かっていた」 (ホンダ) | トップページ | ベッテル(フェラーリ)、ピレリタイヤに不満爆発 »

2015/08/23

ベルギーGP決勝、ハミルトンがポールTOウィン

Lewis Hamilton (C)Mercedes Motorsports
拡大します
23日(日)、ベルギーGP決勝レースが行われた。
今のところこの日も「スパ・ウェザー」に見舞われることなく、路面はドライコンディション、レース開始時の気温は23度、路面温度は38度と報告されている。

スタートで11番手のヒュルケンバーグ(フォース・インディア)がトラブルを訴えてフォーメーションラップをやり直し、マシンはピットへと移された。
さらに10番グリッドのサインツ(トロ・ロッソ)もピットへと移動した。

2周目にはマルドナド(ロータス)がエンジントラブルを訴えてストップ。
ボタス(ウィリアムズ)はピットストップの際に右リヤのタイヤを間違えるというミス。
再度のピットインを余儀なくされた。
21周目、5位走行中のリカルド(レッドブル)が突然バスストップ・シケイン先でストップ、セッションはバーチャル・セーフティカーに。
そして43周のレースの42周目、ここまで唯一1ストップで3位を走行中のベッテル(フェラーリ)が右リヤタイヤをバーストさせて大きく後退する羽目となった。

結局レースはポールポジションからスタートしたハミルトン(メルセデス)が優勝。
今季イギリスGP以来の6勝目で、自身通算39勝目の快挙。
2位も同じメルセデスAMGのロズベルグでハミルトンとは2秒の差。
3位には資金難でレース出場にも困難があったと伝えられるロータスのグロージャンが今季初表彰台をゲット。
4位クビアト(レッドブル)、5位ペレス(フォース・インディア)、6位マッサ(ウィリアムズ)、7位ライコネン(フェラーリ)、8位フェルスタッペン(トロ・ロッソ)、9位ボタス(ウィリアムズ)、10位エリクソン(ザウバー)でここまでが入賞。

以下、11位ナスル(ザウバー)、12位直前まで3位だったベッテル(フェラーリ)、13位アロンソ(マクラーレン)、14位バトン(マクラーレン)、15位メルヒ(マノー)、16位スティーブンス(マノー)までが完走。
リタイヤはサインツ(トロ・ロッソ)、リカルド(レッドブル)、マルドナド(ロータス)、そしてヒュルケンバーグ(フォース・インディア)の4台だった。

ベルギーGP決勝レースの結果はこちら
ベルギーGPの画像はこちら

|

« 「我々にとって厳しいサーキットになることは分かっていた」 (ホンダ) | トップページ | ベッテル(フェラーリ)、ピレリタイヤに不満爆発 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルギーGP決勝、ハミルトンがポールTOウィン:

» ハミルトン後半初戦を制す(2015 Rd.11 Belgium) [Es Monologue.]
F1夏休み明けのベルギーGP、無難に勝利したのはハミルトンでした。ポールスタートからトップを奪われることなく、そのまま無難にチェッカーを受けました。2位にはロズベルグ、3位にはグロージャンが久々の表彰台となりました。レース中の雨もなく、波乱はレース終了直前のベッテルのタイヤバースト位で、これはハミルトンを追撃する側を応援する者としてはあってはならない残念なトラブルでした。マクラーレンはトークン使って多くのグリッド降格のペナルティを受けながらも、大した進歩が見えない空回りの状態でした。さてさて、次はイ... [続きを読む]

受信: 2015/08/23 23:51

» F1GP2015 ベルギー [Kyan's BLOG V]
ハミルトン優勝! グロージャンが今季初表彰台 | ベルギーGP | F1ニュース | ESPN F1 勝ったのはメルセデスのハミルトン,2位に同じくロズベルグ,3位にロータスのグロージャン。 久しぶりの表彰台おめでとう>グロージャン それにしても,夏休みが明けてもメルセデスを脅かす存在はなしか。 今年は仕方がないのかもしれないな。 マクラーレンホンダはエンジン交換のペナルティで最後尾スタートながら2台とも完走。 スパの長いコースで最後まで壊れたなかったのは良さげ。 さらなる熟成... [続きを読む]

受信: 2015/08/24 01:24

» F1 2015 第11戦 ベルギーGP [VAIOちゃんのよもやまブログ]
約1ヶ月の夏休みを超えて再開されたF1の後半戦。再開初戦はスパ・フランコルシャンでのベルギーGP。スパウェザーとライコネンのイメージが強いベルギーGPですが・・・予選ではフェラ ... [続きを読む]

受信: 2015/08/24 12:15

» F1ベルギーGP(2015 R11) [UKYOのつぶやき]
F1第11戦ベルギーGP! [続きを読む]

受信: 2015/08/27 18:57

« 「我々にとって厳しいサーキットになることは分かっていた」 (ホンダ) | トップページ | ベッテル(フェラーリ)、ピレリタイヤに不満爆発 »