« マクラーレン、ホンダに不満も「選択肢なし」 | トップページ | F・インディア、シンガポールGPでBスペック投入へ »

2015/08/17

2チームの応募があった、新規参戦チーム募集

 FIA
FIA(国際自動車連盟)は先に募集を締め切ったF1の新規参戦チーム公募について、「該当するチームはなかったこと」を明らかにしたが、実は不合格になったチームが二つあったことが明らかとなった。

現在F1に参戦するチームは10で、これに2016年から新規参戦することが決まっているハースF1チームを加えても11、まだ最大参戦枠とされる12には余裕がある。
そのため当初6月末(のち7月末まで延長)までの期間、2016年と2017年を念頭においた新規参戦チームをFIAが公募していたもの。

FIAのスポークスマンは、「2つのチームからの応募を受け付けたが、その後のわれわれの広範な審査でいずれも基準を満たさないと判定された」とだけ言及、チーム名等は公表していない。
噂ではその一つはGP3シリーズの有力チームである『ARTグランプリ』ではないかと指摘されるが、現FIA会長の子息であるニコラス・トッド氏が関与するARTでも不許可だとするとFIAが考えるF1新規参戦の条件はかなり厳しいものだったようだ。

|

« マクラーレン、ホンダに不満も「選択肢なし」 | トップページ | F・インディア、シンガポールGPでBスペック投入へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2チームの応募があった、新規参戦チーム募集:

« マクラーレン、ホンダに不満も「選択肢なし」 | トップページ | F・インディア、シンガポールGPでBスペック投入へ »