« FIA、2020年までは単独タイヤサプライヤー | トップページ | 小林可夢偉、トヨタWECカーでルマン体験 »

2015/06/01

ビルニューブ氏、「ファンに意見求めるのは誤り」

Jacques Villeneuve (C)Williams F1
拡大します
F1ドライバーの集まりであるGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)は、F1の将来の姿についてファンから意見を求めるインターネット・アンケートを行っているが、これに元F1チャンピオンでもあるジャック・ビルニューブ氏が疑問を呈している。

「F1はこれまでもファンの意見を聞いて方針を変更してきたが、その結果が今の状況なんだ。
彼らはかつてF1にはオーバーテイクがないと不満を言っていて、それでレギュレーションは変更。
確かにDRSゾーンのお陰でF1はオーバーテイクが多くなったが、それでみんな満足しているのかい。
大方のファンはまたレースが退屈だと文句を言っているよ。
F1は(素人である)ファンの意見に左右されるのではなく、モーターレーシングの頂点としてひたすらスピードを追求すべきなんだ。
誰にでもドライブできるようなのはF1にふさわしくない」

1997年のF1チャンピオンであるビルニューブ氏は、その後もっぱらご意見番として存在感を示している。

|

« FIA、2020年までは単独タイヤサプライヤー | トップページ | 小林可夢偉、トヨタWECカーでルマン体験 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビルニューブ氏、「ファンに意見求めるのは誤り」:

« FIA、2020年までは単独タイヤサプライヤー | トップページ | 小林可夢偉、トヨタWECカーでルマン体験 »