« マノー・マルシア、今回も合同テスト欠場へ | トップページ | アロンソとの事故はライコネンの側に責任か »

2015/06/23

マクラーレン・ホンダ、クラッシュの影響深刻

Fernando Alonso
まもなく次期社長に就任する八郷隆弘氏(ホンダ)が見守る中で、マクラーレン・ホンダは最悪のオーストリアGP週末を演じる結果となった。
とりわけアロンソが投入したばかりのアップグレード・シャシーを損傷させたことの影響は小さくないようだ。

関係者によればアロンソのマシンには今回ショートノーズ番のフロントウィングだけでなく、フロアパネルなど大掛かりな進化が図られていたとのことだ。
しかしそうして投入された新パーツの中にはスペアが用意されていないものもあり、今日から行われる合同テストでは予定したスケジュールの遅れは必至とみられる。

同チームではこれを受けテストの予定を変更、初日をテストドライバーであるストッフェル・バンドーン(22歳:ベルギー)が、2日目にアロンソが担当することになる見通しいう。

|

« マノー・マルシア、今回も合同テスト欠場へ | トップページ | アロンソとの事故はライコネンの側に責任か »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マクラーレン・ホンダ、クラッシュの影響深刻:

« マノー・マルシア、今回も合同テスト欠場へ | トップページ | アロンソとの事故はライコネンの側に責任か »