レッドブル、「ルノーとホンダには救済必要」
Christian Horner (C)RedBull Racing
拡大します
かつてのチャンピオンチームであるレッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表が、F1の現状について言及、「ルノーとホンダには救済必要」と訴えた。
「F1がスポーツとして成功するには正しいバトルが必要だ。
ところが現状はそうではない。
F1にはいま4つのエンジン・マニュファクチャラーがあるが、メルセデス&フェラーリと
比べ、ルノー&ホンダとの差がありすぎるんだ。
ドライバーやチームの力ではどうしようもない次元の問題で勝負がもう決まってしまっている。
戦闘力を欠いた上に信頼性の点でも劣っているからさらにペナルティが科せられる。
こんなのは悪循環でしかない。
グリッドが10番降格するなんてわかっていて、予選が盛り上がる訳がないだろう。
ルノーだって懸命に努力している。
決して彼らの開発の努力が足りない訳じゃないんだ」
ホーナー代表は4つのエンジンの戦力均衡がスポーツとしてのF1に不可欠であると主張している。
| 固定リンク
最近のコメント