« スポーツ選手長者番付、ハミルトンが15位 | トップページ | マルコ博士(レッドブル)、「ルノーここ3週間がヤマ」 »

2015/06/13

グロージャン(ロータス)、「FP1待機は大損」

A.Komatsu & R.Grosjean (C)Lotus F1 Team
拡大します
ロータス・チームが同チームのリザーブ&テストドライバーであるジョリオン・パーマー(24歳:イギリス)のフリー走行1回目セッション起用をさらに拡大することを明らかにしたが、これにロマン・グロージャンが強い反発姿勢をみせている。

「通常FP1というのはその週末新たに投入するエアロダイナミックスなどのパーツを試す機会。
その結果を受けてFP2以降のセッションでセットアップの方向が決まるんだ。
ところがそれができないとなると、最初の日に正しいセットアップをスタートさせるのがとても難しくなる。
ライバルに対して大きなハンディになるのは明らかだよ。
チームが経済的な問題で誰かを走らせようとする事情はわからないではないが、何故僕ばかりなのかまったく理解できないよ」と、不満をぶちまけた。

一方チームメイトであるマルドナドのほうは、「僕は契約に則って仕事をこなしているだけ」と、相変わらず涼しい顔だ。

|

« スポーツ選手長者番付、ハミルトンが15位 | トップページ | マルコ博士(レッドブル)、「ルノーここ3週間がヤマ」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グロージャン(ロータス)、「FP1待機は大損」:

« スポーツ選手長者番付、ハミルトンが15位 | トップページ | マルコ博士(レッドブル)、「ルノーここ3週間がヤマ」 »