« ハミルトン、「メルセデスAMGとの新契約はまだ」 | トップページ | ホンダF1、国内での開発テストに小林可夢偉起用 »

2015/04/01

フェラーリにも後れを取ったレッドブルに苦悩

Image (C)Ferrari S.p.A
拡大します
2013年まで4年連続のチャンピオンに輝きながら昨シーズンはメルセデスのパワーの前にまったく歯が立たなかったルノー陣営の本家レッドブル・レーシングだったが、2015年シーズン、2戦を終えた段階でさらにフェラーリ・パワーにも叶わないことが露呈した。

マレーシアGP決勝レースでレッドブル・レーシングの2台は辛くもポイント圏内でのフィニッシュとなる9-10位を得たが、終盤には昨年まで苦楽を共にしたセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に周回遅れにされるという屈辱のものだった。

こうした事態を受け、同陣営のヘルムート・マルコ博士は、「F1をまともなモーターレーシングにするのなら、イコール・コンディションを図るレギュレーションの変更を真剣に進めるべきだ。
現在の規則では、いつまで経ってもライバルに追い付くことができやしない」と指摘。
しかしその言外にはフェラーリに完全に追い抜かれたルノーの開発具合に業を煮やしていることが読み取れる。

|

« ハミルトン、「メルセデスAMGとの新契約はまだ」 | トップページ | ホンダF1、国内での開発テストに小林可夢偉起用 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリにも後れを取ったレッドブルに苦悩:

« ハミルトン、「メルセデスAMGとの新契約はまだ」 | トップページ | ホンダF1、国内での開発テストに小林可夢偉起用 »