フェラーリ・チーム、本拠地を英国に移転?
Ferrari Factory Image (C)Ferrari S.p.A
拡大します
イタリアを代表するフェラーリ・チームだが、F1チームの本拠地をイギリス国内に移すのでは、という噂がまたぞろ持ち上がっているようだ。
モーターレーシングといえばその発祥からイギリスが本場とされていて、今でもレーシングチームだけでなく関連する企業の充実ぶりは他を圧倒する状況が続いている。
F1チームもその例外ではなく、現在イギリスを本拠とするのはレッドブル・レーシング(ミルトンキーンズ)、マクラーレン(ウォーキング)、メルセデスAMG(ブラックリー)、ロータス(エンストン)、ウィリアムズ(グローブ)、マルシア(シェフィールド)、ケータハム(リーフィールド)と枚挙に暇ない。
一方、イギリス以外となるとフェラーリ(イタリア・マラネロ)やトロ・ロッソ(イタリア・ファエンツァ)、そしてザウバー(スイス・ヒンヴィル)ら少数派に過ぎない。
ただ、これについてフィアット/フェラーリ・グループの新代表であるセルジオ・マルキオンネ社長は「フェラーリはイタリアそのもの。イギリスに本拠地を動かすことなどあり得ない」と、明確に否定しているという。
| 固定リンク
最近のコメント