« アロンソ(マクラーレン)、ルマン24時間参戦許可得られず | トップページ | マルシアF1、チーム消滅のタイムリミット迫る »

2015/01/19

『テレフォニカ』、マクラーレンの冠スポンサー否定

Renault/Telefonica (C)Renault F1
拡大します
しばらくタイトル・スポンサーなしにシーズンを過ごしているマクラーレン・チームだが、2015年フェルナンド・アロンソ(33歳:スペイン)の復帰に伴い、同じスペインの大手通信会社である『テレフォニカ』が就くのではないか、との噂が流れている。

しかしこれについて同社のスポークスマンは、「現在われわれがいずれかのF1チームのスポンサーになることは考えていない」と、噂を否定した。

テレフォニカはかつてアロンソがルノー・チームのドライバーだった当時、同チームの主要スポンサーを務めていたが、その後は撤退。
現在F1を支援するラテン系の通信会社といえば『テルメックス』などメキシコ企業がその存在感を強めている。

|

« アロンソ(マクラーレン)、ルマン24時間参戦許可得られず | トップページ | マルシアF1、チーム消滅のタイムリミット迫る »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『テレフォニカ』、マクラーレンの冠スポンサー否定:

« アロンソ(マクラーレン)、ルマン24時間参戦許可得られず | トップページ | マルシアF1、チーム消滅のタイムリミット迫る »