« コスト削減図るエクレストン氏、旧エンジン規定復帰に本腰 | トップページ | ロン・デニス代表、「マクラーレン・ホンダは成功が使命」 »

2014/12/22

ケータハムF1、月曜日に未来を決める「債権者会議」

Caterham F1 (C)Caterham F1 Team
拡大します
今シーズン、ロシアGP直後にチームが財政破綻。
その後なんとか最終戦アブダビGPに復活を果たしたものの、来シーズンに向けてはまったく目途が立っていない状況となっている。
そうした中、同チームの債権者が22日(月)に集合、債権者会議を開いて今後に向け解決先を諮ることがわかった。

同チームの管財人であるフィンバー・オコンネル氏は、「関係者の努力により最終戦に復活できたという事実がわれわれの励みになっている。
いくつかの支援者が現れれば、来季参戦への見通しは立つ」と、楽観的な見方を示した。
関係者によっても、チームが完全に崩壊してしまったマルシアF1とは事情が異なるとの考えも伝えられている。

|

« コスト削減図るエクレストン氏、旧エンジン規定復帰に本腰 | トップページ | ロン・デニス代表、「マクラーレン・ホンダは成功が使命」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケータハムF1、月曜日に未来を決める「債権者会議」:

« コスト削減図るエクレストン氏、旧エンジン規定復帰に本腰 | トップページ | ロン・デニス代表、「マクラーレン・ホンダは成功が使命」 »