« 「チケット代下げるならチーム分配金減少」と、エクレストン氏 | トップページ | 「子供のF1参戦」に再び騒動広がる »
DRS Image (C)Sauber Motorsport 拡大します FIA(国際自動車連盟)は今週行われる日本GP(鈴鹿サーキット)について、昨年同様ホームストレートの1か所のみに設定することを確認した。
FIAはDRS(可変リヤウィング)によるオーバーテイク・シーン増加を活用するため、当初3サーキットだけでスタートした「2か所のDRSゾーン」を現在モナコ(モンテカルロ)と日本(鈴鹿サーキット)を除くすべてのサーキットにまで拡大導入している。
2014/10/01 F1, 鈴鹿サーキット, FIA, DRS | 固定リンク Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 今年も鈴鹿サーキットのDRSゾーンは1か所に:
最近のコメント