ザウバー・チーム、自身の撤退否定も「チーム数減少必至」
Monisha Kaltenborn (C)Sauber Motorsport
拡大します
依然として解決への道筋が見えないF1コスト削減問題だが、2015年は複数のチームが消滅するのではと言われている。
しかしその一つに挙げられたザウバー・チームでは、モニシャ・カルテンボーン/CEOが次のように否定した。
「F1に改革が必要であるのは誰もが認めているのに、実際には何もなされていないのが現実です。
警告しているのは私たちだけでなく、他にも行動を起こすべきと声を上げている人がいるにも関わらず、です。
確かに外部から見ればなんでF1にはそんなに多額のお金が必要なのか理解されず、またそれを説明するのは難しいことです。
ただ今のレベルでこのままF1が続くのは難しいでしょう。
私は起きて欲しくないと思っていますが、しかし現実には何かが起きるものと考えています。
来年も今年と同じ11チームがグリッドにいるか、と聞かれれば私にはそれを肯定できないのです」
ただ、ザウバー・チーム自身は来季も活動を継続すると明言した。
| 固定リンク