FIA(国際自動車連盟)、無線指示制限の詳細を明示
Image (C)Lotus F1 Team
拡大します
FIA(国際自動車連盟)は、先に警告したようにレース中ドライバーに対してチームから行われる無線の指示について、禁止する項目の詳細を明らかにした。
制限される項目はパワーユニット等のセッティングの詳細やライバルのセクター詳細など多岐に渡るが、チームドライバーのラップタイムやトラフィック等の情報はこれまで通り認められる。
また多くは今週のシンガポールGPから適用されるが、タイヤの温度や圧力、ブレーキの摩耗等に関する制限は次戦日本GP以降から適用されるという複雑さで、関係者を混乱に陥れそうだ。
なおこの制限は無線だけでなくピットウォールでのサインボードにも適用される。
| 固定リンク
最近のコメント