ニキ・ラウダ氏、フォーミュラEを酷評
Formula E (C)Formula E
拡大します
FIA(国際自動車連盟)主導により「将来のモータースポーツ」として始められた完全電気パワーによるレース「フォーミュラE」シリーズだが、メルセデス・モータースポーツのニキ・ラウダ/CEOがさっそくこれを酷評している。
これはドイツの専門誌『アウトモーター・ウント・スポルト』に語ったもの。
その中でこの元3回のF1チャンピオンは、「鳴り物入りでスタートしたフォーミュラEというものを見たが、こんなのはモータースポーツとは言えないね。
同じところをグルグル回る陳腐な音のものは、まるでオモチャのように私には見えたよ。
こんなのが未来のモータースポーツ、ましてやF1に取って代わるなどまったく考えられない。
久しぶりに最低のものを見せてもらったね」と、辛口の感想を明らかにした。
| 固定リンク