« 不振続くライコネン(フェラーリ)、ついに「解雇説」まで | トップページ | 好成績失ったマッサ(ウィリアムズ)、「ペナルティ手ぬるい」 »

2014/06/09

大健闘ペレス(F・インディア)、しかし結果はペナルティ

Sergio Perez (C)Sahara Force India F1
拡大します
2012年には3位表彰台をゲットするなどカナダGPには実績のあるセルジオ・ペレス(24歳:メキシコ)は今回も終盤まで2位が窺えるポジションを走りながら、なんとファイナルラップの1コーナーブレーキングでウィリアムズのマッサに追突され、70周奮闘したレースを失った。

さらにレース後のスチュワード(競技審査委員)の審査により、アクシデントの非はペレスの動きにあったとして次戦5グリッド降格のペナルティが科せられることが決まる悲運。

ペレスにとっては散々な結果だが、唯一いずれのドライバーにも怪我がなかったことだけが幸いか。
二人は共にメディカルセンター及び病院で検査を受けたが解放されている。

|

« 不振続くライコネン(フェラーリ)、ついに「解雇説」まで | トップページ | 好成績失ったマッサ(ウィリアムズ)、「ペナルティ手ぬるい」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大健闘ペレス(F・インディア)、しかし結果はペナルティ:

» F1カナダGP(2014 R7) [UKYOのつぶやき]
F1第7戦カナダGP! [続きを読む]

受信: 2014/06/09 15:46

« 不振続くライコネン(フェラーリ)、ついに「解雇説」まで | トップページ | 好成績失ったマッサ(ウィリアムズ)、「ペナルティ手ぬるい」 »