« 予選Q2、王者ベッテル(レッドブル)が脱落 | トップページ | PPロズベルグ(メルセデス)に戒告ペナルティ »

2014/04/06

ロズベルグ(メルセデス)、今季初ポールポジション獲得

Nico Rosberg (C)Mercedes Motorsports
拡大します

バーレーンGPのポールポジションは、メルセデスAMGのニコ・ロズベルグが1'33.185のベストタイムで獲得。
ロズベルグのポールはこれが自身通算5回目、今季初で僚友ハミルトンの今季3連続の獲得を阻んだ。

2位はそのハミルトンで、ロズベルグとは0.279秒の差がついた。
3位はレッドブルのリカルドで、チームメイトであるベッテルがQ2で脱落したのとは好対照。
ただしリカルドには前戦マレーシアGPでのピット作業ミスがペナルティに問われていて、残念ながら明日の決勝レースではグリッド10番降格となる。

4位ボタス(ウィリアムズ)、5位ペレス(フォース・インディア)、6位ライコネン(フェラーリ)、7位バトン(マクラーレン)、8位マッサ(ウィリアムズ)、9位マグヌッセン(マクラーレン)、そして10位がアロンソ(フェラーリ)。
ここまで新人のマグヌッセンに予選でやられていたバトンは、今回やっと雪辱を果たした。

バーレーンGP:公式予選の結果はこちら
バーレーンGPの画像はこちら

|

« 予選Q2、王者ベッテル(レッドブル)が脱落 | トップページ | PPロズベルグ(メルセデス)に戒告ペナルティ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロズベルグ(メルセデス)、今季初ポールポジション獲得:

» F1バーレーンGP(2014 R3) [UKYOのつぶやき]
F1第3戦バーレーンGP! [続きを読む]

受信: 2014/04/06 18:48

» F1 第3戦バーレーンGP  [F1遅報]
F1バーレーンGPが、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われました。 今年初めて完全なドライコンディションで行われた予選は、Q3で予選専用のオプションタイヤが登場し、Q3に進出したドライバーには、Q2で最速タイムを記録したタイヤでスタートすることが適用されました。 そんな中、ポールポジションを獲得したのは、メルセデスAMGのN.ロズベルグが獲得。ロズベルグのPP今季初、自身通算5回目となりました。ニコも年に数回はPPをとっているドライバーですが、今年はチームメイトのL.ハミルトンとどれだ... [続きを読む]

受信: 2014/04/13 15:55

« 予選Q2、王者ベッテル(レッドブル)が脱落 | トップページ | PPロズベルグ(メルセデス)に戒告ペナルティ »