来季はレース中2回のタイヤ交換義務付けを検討
Image (C)Lotus F1 Team
拡大します
現在は最低1回のタイヤ交換が義務付けられているF1レギュレーションだが、来シーズンはこれを最低2回に増加させる案が検討されようとしている。
またこの案によれば、プライムタイヤでは全レース距離の50%、オブションタイヤでは30%までに制限することも併せて提案されていて、単にピットストップの回数を増やしてスペクタクルを演出するのではなく、今シーズン一時心配されたタイヤの安全性にも配慮したものとなっている。
ただこれを現実化するにはチーム間の合意だけでなくFIA(国際自動車連盟)のF1委員会を経てWMSC(世界モータースポーツ評議会)で承認されなければならない。
| 固定リンク
最近のコメント