« 背中の痛みならアロンソ(フェラーリ)は出走大丈夫か | トップページ | アレクサンダー・ロッシ(ケータハム)、US-GPのフリー出走へ »

2013/11/11

ライコネン欠場、やはりロータス・チームへの意趣返し?

Steve Robertson (C)Ferrari S.p.A
拡大します
あと2週間で今シーズンの日程が終わるというこの時点で突然行われるという手術に、やはりキミ・ライコネン側によるロータス・チームへの意趣返しではないか、とみる向きは多い。

同選手のパーソナル・マネージャーであるスティーブ・ロバートソン氏は、「いずれ手術を受けるのは既定のことだった。
オフになってからではフェラーリ・チームでの仕事開始に支障が出るのでやむを得なかったんだ」と弁明するが、当のライコネンは「F1で走るのはビジネスであって、守らなければならない一線がある」と語り、いまだに契約金未払い問題がくすぶっていることを暗示させた。

資金難ロータス・チームの救済役とされるカンタム・グループ(前インフィニティ・レーシング)からの支払いはまだ行われていないと伝えられている。

|

« 背中の痛みならアロンソ(フェラーリ)は出走大丈夫か | トップページ | アレクサンダー・ロッシ(ケータハム)、US-GPのフリー出走へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライコネン欠場、やはりロータス・チームへの意趣返し?:

« 背中の痛みならアロンソ(フェラーリ)は出走大丈夫か | トップページ | アレクサンダー・ロッシ(ケータハム)、US-GPのフリー出走へ »