« ウェットコンディションでの幕開けとなったブラジルのグランプリ週末 (ピレリ) | トップページ | 予選Q1、コンディション悪化に各車苦慮 »

2013/11/24

フリー走行3回目はウェバー(レッドブル)がトップタイム

Mark Webber (C)Redbull Racing
拡大します
ブラジルGPは公式予選を前に行われたフリー走行3回目セッションもウェット。
気温19度、路面温度21度と報告されている。
このため多くを走行したのはグティエレス(ザウバー)程度(21周)で多くのマシンは数ラップだけの周回に留まり、ロズベルグ(メルセデスAMG)、アロンソ(フェラーリ)、バトン(マクラーレン)、マッサ(フェラーリ)らはタイム計測すらなく終えた。

トップタイムを記録したのはレッドブルのウェバーで1'27.891。
これにロータスのグロージャン&コバライネン、ボタス(ウィリアムズ)、ヒュルケンバーグ(ザウバー)、ベルニュ(トロ・ロッソ)、グティエレス(ザウバー)、マルドナド(ウィリアムズ)、ディ・レスタ(フォース・インディア)、スーティル(フォース・インディア)と続いた。
ハミルトン(メルセデス)は11番手、ベッテル(レッドブル)17番手、ペレス(マクラーレン)18番手だった。

このままコンディションが好転しなかった場合、今年最後の公式予選は波乱に満ちたものになりそうだ。

ブラジルGP:フリー走行3回目の結果はこちら
ブラジルGPの画像はこちら

|

« ウェットコンディションでの幕開けとなったブラジルのグランプリ週末 (ピレリ) | トップページ | 予選Q1、コンディション悪化に各車苦慮 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー走行3回目はウェバー(レッドブル)がトップタイム:

« ウェットコンディションでの幕開けとなったブラジルのグランプリ週末 (ピレリ) | トップページ | 予選Q1、コンディション悪化に各車苦慮 »