« ピレリ、タイヤテストの機会拡大を要求 | トップページ | クリスチャン・ホーナー代表(レッドブル)、「契約は尊重されるべき」 »

2013/10/17

フェラーリ・チーム、今季マシン開発を事実上終了に

Ferrari Steering Wheel (C)Ferrari S.p.A
拡大します
今シーズンすでにドライバーズ、コンストラクターズ双方のタイトル共に獲得の目途は立たなくなったフェラーリ・チームでは、今後チームの全精力を来季マシンの開発に当てる意向を明らかにした。

現在ドライバーズ・チャンピオンシップのほうでは3位ライコネン(ロータス)との差が大きくアロンソの2位は安泰だが、コンストラクターズ・チャンピオンシップでは1位のレッドブルには遠く及ばないものの3位のメルセデスAMGチームとはわずか10ポイントという僅差でしかない。
しかし同チームのステファーノ・ドメニカリ代表は「すでに製作を終えているアップデートパーツの投入以外は、もう開発する予定はない」として、事実上今季の戦闘に終止符を打ったことを明らかにしたもの。

ドライバーでは2007年のキミ・ライコネン以来、コンストラクターでは2008年以来タイトルから遠ざかっている跳ね馬チーム、2014年は名門の力量が再び問われることになる。

|

« ピレリ、タイヤテストの機会拡大を要求 | トップページ | クリスチャン・ホーナー代表(レッドブル)、「契約は尊重されるべき」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ・チーム、今季マシン開発を事実上終了に:

« ピレリ、タイヤテストの機会拡大を要求 | トップページ | クリスチャン・ホーナー代表(レッドブル)、「契約は尊重されるべき」 »