« デル・ガルデ(ケータハム)、「ホィールがなくっちゃ」 | トップページ | アロンソ(フェラーリ)の旗振り、今回はお咎めなし »

2013/05/14

フロントロウ・メルセデス勢、「レースペースが悪すぎる」

Nico Rosberg (C)Mercedes Motorsports
拡大します
前戦バーレーンGPに続くポールポジション獲得、さらに今回はフロントロウ独占という好条件からスタートしたメルセデスAMGチームだったが、レースが終わってみればロズベルグが6位、ハミルトンに至ってはポイント圏外の12位という不本意な結果に。

これについてポールポジションからスタートのロズベルグは、「6位と言ったって、首位のアロンソからは1分以上も遅れてだもの、恥ずかしいゴールさ。
ポジションをキープしようとするとタイヤが駄目になって、ペースを落とさざるを得なかったんだ。
衆知のように、僕らのクルマは一発は速いけれど、それがレースではキープできない。
それが今後の課題だね」と、今後に期待を寄せた。

一方、チームメイトのハミルトンも「決勝レースではグリップ不足に悩まされた」と吐露している。

|

« デル・ガルデ(ケータハム)、「ホィールがなくっちゃ」 | トップページ | アロンソ(フェラーリ)の旗振り、今回はお咎めなし »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フロントロウ・メルセデス勢、「レースペースが悪すぎる」:

« デル・ガルデ(ケータハム)、「ホィールがなくっちゃ」 | トップページ | アロンソ(フェラーリ)の旗振り、今回はお咎めなし »