« マレーシアGPはベッテル(レッドブル)のポールTOウィン | トップページ | レース後のレッドブル・デュオ、険悪なムード »

2013/03/25

ブラジルGP、再びリオデジャネイロで開催の可能性も

1982 Brazil GP (C)Williams F1
拡大します
F1人気の高いブラジルでは、1990年から現在のインテルラゴス(サンパウロ)での開催が定着しているが、現契約が切れた2016年には再び以前の開催地リオデジャネイロに移るかも知れない。

これは英『デイリー・メール』紙が報じたもので、それによれば開幕の2連戦を欠席しているFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏は、この交渉のためブラジルに行っていたということだ。

これについてブラジルの有力インディカー・ドライバーであるエリオ・カストロネベスは、「インテルラゴスの主催者がエクレストンの要求する金額を用意できなければ、ブラジルGPはその場所を代えることになるだろう」と、語っている。

1981年から1989年までブラジルGPが開催されていたリオデジャネイロ(ネルソン・ピケ・サーキット)は、ベルギーGPが開催地から外れた時に代替開催を名乗り出たこともある。
なお、実現すればリオデジャネイロ五輪(2016年)の開催と重なることになる。

|

« マレーシアGPはベッテル(レッドブル)のポールTOウィン | トップページ | レース後のレッドブル・デュオ、険悪なムード »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラジルGP、再びリオデジャネイロで開催の可能性も:

« マレーシアGPはベッテル(レッドブル)のポールTOウィン | トップページ | レース後のレッドブル・デュオ、険悪なムード »