F1開幕! 最初のフリー走行はベッテル(レッドブル)最速
Sebastian Vettel (C)Redbull Racing
拡大します
2013年のF1がいよいよ開幕した。
2010年のF1参入以来、今年が3年目のシーズンとなったピレリタイヤは、このグランプリに2013年仕様のミディアムとここでは初めてとなるスーパーソフトを投入している。
15日(金)午前、ドライコンディションのもとオーストラリアGPフリー走行1回目セッションはスタート。
サポートレースの走行があったとはいえ、アルバートパークは市街地特設コースということで滑りやすい路面コンディションからコースアウトするクルマも多かったが、幸い赤旗中断となるようなアクシデントはないままセッションはチェッカーフラッグを迎えた。
このセッションでトップタイムを記録したのは3年連続チャンピオンに輝くレッドブル・レーシングの大本命のセバスチャン・ベッテル。
しかしこれにわずか0.078秒という僅差でフェラーリのマッサ、そして僚友のアロンソが続くという昨年とは異なった滑り出しをみせた。
開幕前のテストで好調だったメルセデスAMGはハミルトン4番手、ロズベルグ7番手。
またレッドブルのウェバーは5番手、ロータスのライコネンは6番手。
F1復帰のスーティル(フォース・インディア)は8番手。
またマクラーレンはバトン9番手、ペレス11番手だった。
午後にはフリー走行2回目セッションが行われる。
オーストラリアGP:フリー走行1回目の結果はこちら。
| 固定リンク