レッドブル・レーシングはデザイン・チーム分けず
Christian Horner (C)Redbull Racing
拡大します
F1は2014年シーズンからエンジンをはじめ多くのレギュレーションが変更されるため、各チームともこれに対応させる体制造りを急いでいる。
すでにフェラーリ・チームはかつてルノー・チームが採用していたように二つのデザイン・チームを用意し、隔年で開発を進めることを明らかにしたが、一方目下3年連続のコンストラクターズ・チャンピオンであるレッドブル・レーシングはこうした手法は採らないことを明らかにしている。
これは同チームのクリスチャン・ホーナー代表自らがチームの公式サイトで語ったもの。
しかしその理由として「われわれには二つの開発チームを用意するような資金はない」と、潤沢な資金で活動するフェラーリ等のワークスチームへの皮肉を込めたもののようだ。
2014年、F1は現在の2.4リッターV型8気筒から1.6リッターV型6気筒ターボエンジンへと変更される他、ギヤボックスが7速から8速に、またフロントウィングの幅が縮小されるなど多くの変更点がすでに提示されている。
| 固定リンク