« ケータハムF1、もう一つのシートはペトロフ優位か | トップページ | F・インディア断念のブエミ、レッドブルT/D残留へ »

2013/01/08

レッドブル首脳、「今年もベッテルが優先される」

Helmut Marko (C)RedBull Racing
拡大します
2009年以来、4年に渡ってベッテル&ウェバーという同じドライバー・ラインナップを続けるレッドブル・レーシングだが、ベッテルが3回ものチャンピオンに輝いているのに対しウェバーのほうはまだ一度もタイトル獲得には至ってない。
こうした状況について同チームでレーシング・アドバイザーを務めるヘルムート・マルコ氏は、「2013年も変わらないだろう」と、ドイツの『ビルト』紙に語っている。

「これまでのパフォーマンスと実績を考えれば、ベッテルのほうがチーム内で優先されるのはしかたないこと。
そしてこうした状況はウェバー自身も理解している筈だ。
今年も彼にはベッテルのサポート役を期待しているよ」

2007年に加入したウェバーのレッドブル・レーシング在籍は、今年で実に7年目の長期を迎える。

|

« ケータハムF1、もう一つのシートはペトロフ優位か | トップページ | F・インディア断念のブエミ、レッドブルT/D残留へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッドブル首脳、「今年もベッテルが優先される」:

« ケータハムF1、もう一つのシートはペトロフ優位か | トップページ | F・インディア断念のブエミ、レッドブルT/D残留へ »