« アロンソ(フェラーリ)、選手権リードも「混乱はF1規則が原因」 | トップページ | 違法指摘されたレッドブル、「すでに改善を対策中」 »

2012/06/05

ザウバー・デュオ、カナダGPでの活躍に意欲

小林 可夢偉/2010 Scene (C)Sauber Motorsport
拡大します
これまでカナダで大きな結果を残していない小林可夢偉&ペレスのザウバー・デュオにとって、真骨頂が問われる週末が迫ってきた。

小林のカナダGPは初参加の2010年がリタイヤ、2010年は7位。
「モントリオールの街もまたこのコースも僕が大好きな所。
今年の戦いはタイヤの使い方がカギになると思うけど、幸い僕らのクルマは戦闘力が高いので期待しているよ」と、可夢偉。

一方のペレスは初参戦となる筈の2010年、前戦モナコGPでのクラッシュにより欠場という不本意なものになっている。
「カナダはフリー走行で数周走ったのみだから、実質初めてといっていいコースになる。
でもモナコのファステストラップでわかるように市街地コースは得意だから、とても楽しみにしているんだ」と、語っている。

|

« アロンソ(フェラーリ)、選手権リードも「混乱はF1規則が原因」 | トップページ | 違法指摘されたレッドブル、「すでに改善を対策中」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザウバー・デュオ、カナダGPでの活躍に意欲:

« アロンソ(フェラーリ)、選手権リードも「混乱はF1規則が原因」 | トップページ | 違法指摘されたレッドブル、「すでに改善を対策中」 »