エイドリアン・ニューイ氏、「今のF1は技術よりタイヤ戦略」
Adrian Newey (C)RedBull Racing
拡大します
F1気鋭のデザイナーとして、これまでウィリアムズ、マクラーレン、そしてレッドブルの各チームで7回ものタイトル獲得に貢献したエイドリアン・ニューイ氏が、現在のF1について次のように語っている。
「これまでF1で勝つためにはドライバーの能力、そしてスピードのある優れたマシンが大きな要素を持っていた。
ところが今年のF1を見ているとちょっと違うようだ。
今年のF1では(ワンメイクであるのに)タイヤが持つ要素が大きくて、その能力の判断と使い方でレースが決まってしまう。
2年連続のチャンピオンであるベッテルは、去年と能力に違いない筈なのに今年はただ5人のウィナーのうちの一人に過ぎなくなっている。
スペインでウィリアムズは久しぶりに勝利したが、しかし彼らはなぜ自分たちが強かったのか理由がわからないでいるのではないか」と、述懐した。
| 固定リンク
最近のコメント