« ピレリ、約50,000kmに及ぶテストを完了 | トップページ | デ・ラ・ロサ、GPDA(F1ドライバー団体)代表に再任 »

2012/03/06

マルシアF1、新型車『MR01』を英国でシェイクダウン

Marussia Cosworth 『MR01』 (C)Marussia F1 Team
拡大します
FIA(国際自動車連盟)のクラッシュテストに不合格となり、先のバルセロナ合同テストも欠場するなど対応が遅れていたマルシアF1チームが、5日(月)その新型車『MR01』をお披露目、直ちにシェイクダウンを行った。

場所は同チームの本拠地であるシルバーストーン・サーキットで、マクラーレン・チームからの技術供与を受けていることを裏付けるように、こちらも段差のないなめらかな処理のフロントノーズとなっている。
『MR01』はティモ・グロックの手によりシェイクダウンが行われた。

|

« ピレリ、約50,000kmに及ぶテストを完了 | トップページ | デ・ラ・ロサ、GPDA(F1ドライバー団体)代表に再任 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルシアF1、新型車『MR01』を英国でシェイクダウン:

» 2012シーズン新車が出揃った [MotorSports]
バルセロナ最終日に新車を登場させれるだろうとされていたHRTだったが 結局投入させることが出来ずに 翌日の3/5に新車発表に 一応プロモーション用の走行をすることが出来たが、撮影用の硬いタイヤでしかも100kmの制限つきのため 出来ればもう1日早く登場させたかったか そしてもう1チームマルシャもクラッシュテスト不合格から新車を完成させたようだ 段差はないノーズを採用してきたが果たして? HRTとマルシャの戦いはどっちが勝つのか? Share on bebo Blog this! Bookmark o... [続きを読む]

受信: 2012/03/06 22:56

» 2012年ニューマシン その11 [F1遅報]
 久々2012年ニューマシンその11です。マルシャF1チームです。マルシャは旧ヴァージンといえばなんとなくわかる方もいるのかなぁとおもいますが、カラーリングはチーム開設以... [続きを読む]

受信: 2012/03/09 20:27

« ピレリ、約50,000kmに及ぶテストを完了 | トップページ | デ・ラ・ロサ、GPDA(F1ドライバー団体)代表に再任 »