« サム・マイケル(ウィリアムズ)、マクラーレンに移籍 | トップページ | サム・マイケル、マクラーレンでは開発部門の責任者か »

2011/09/14

ロス・ブラウン、「Wディフューザーは日本人の発案」

Brawn GP『BGP001』(C)Brawn GP F1 Team
拡大します
2009年シーズン、ブラウン・グランプリ(前ホンダ・チーム)を率い、みごとシリーズ・チャンピオンを獲得したロス・ブラウン氏(現メルセデスGP)は、当時を振り返り勝利のアドバンテージとなったWディフューザーについて、日本人エンジニアの発案であったことを明らかにした。

「Wディフューザーのアイデアを呈示したのはホンダの日本人エンジニアだった。
われわれはそれを検討し、実現性があると判断して実行した」とのこと。

なお、ルノー・チームの躍進についても日本のニッサンのエンジニアが大きく貢献したことが知られている。

|

« サム・マイケル(ウィリアムズ)、マクラーレンに移籍 | トップページ | サム・マイケル、マクラーレンでは開発部門の責任者か »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロス・ブラウン、「Wディフューザーは日本人の発案」:

» ああ、ホンダが撤退していなければ、、、 [予定は未定であって決定ではない]
今でも本当に悔しいんだけど、ホンダが撤退していなかったら2009年にホンダはチャンピオンを獲得していたのかなぁ、、、。こうやって、ロスブラウンが語っているのを見ると、ホントに残念でならないんだよね。... [続きを読む]

受信: 2011/09/14 18:00

« サム・マイケル(ウィリアムズ)、マクラーレンに移籍 | トップページ | サム・マイケル、マクラーレンでは開発部門の責任者か »