« フリー走行最速のベッテル(レッドブル)、「努力するだけ」 | トップページ | ベッテル、PZeroレッド・スーパーソフト・タイヤでフリー走行最速 »

2011/09/24

ザウバー勢、フリー走行初日は順調な出だし

シンガポールGP初日、ザウバー勢は1回目こそ14-15番手だったが、タイムの上がった2回目セッションではペレスが8番手、小林可夢偉も9番手と共に存在感を示した。

小林可夢偉:
「ここ数戦のサーキットよりも、ここみたいに全体としてダウンフォースを必要とするタイプのサーキットのほうがウチのマシンに合っているみたい。
タイヤはどちらもフィーリングがいいし、結構いけるかも」

Sergio Perez (C)Sauber Motorsport
拡大します
セルジオ・ペレス:
「ここはドライバーにとってもマシンにとっても厳しいサーキットだと思うけど、結構良かったね。
ただ公道コースの常でミスが許されないサーキットだから、マシンは完全なバランスをみつけておかないといけないな。
ポイントを獲得するチャンスは十分にあると思っているよ」

|

« フリー走行最速のベッテル(レッドブル)、「努力するだけ」 | トップページ | ベッテル、PZeroレッド・スーパーソフト・タイヤでフリー走行最速 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザウバー勢、フリー走行初日は順調な出だし:

« フリー走行最速のベッテル(レッドブル)、「努力するだけ」 | トップページ | ベッテル、PZeroレッド・スーパーソフト・タイヤでフリー走行最速 »