« レッドブル・オーナー、2チーム体制維持を示唆 | トップページ | メルセデスGP、次々とスタッフ強化図る »

2011/09/30

ウィリアムズ、ライコネン起用の検討は本気

Kimi Raikkonen (C)RedBull Racing
拡大します
先にキミ・ライコネンがファクトリーを訪問したことが伝えられたウィリアムズ・チームだが、その目的は同チームでのF1復帰ではなく「ウィリアムズが開発をサポートしたジャガーのスーパーカー『C-X75』の視察」というものがもっぱらだった。
しかしその後、チームでは真剣にライコネンの復帰を検討しているのではないか、との見方が浮上して注目されている。

プライベートである同チームでは、来季念願のルノー・エンジン獲得が決まったものの、依然として資金的には苦しい状況。
同チームのアダム・パール代表が、もし元F1チャンピオンであるライコネンのようなビッグネームを起用すればスポンサー獲得に役立つと考えているのではないか、というのが周囲の勝手な観測だ。

いまのところ資金豊富なパストール・マルドナドの残留は確定的とみられている。

|

« レッドブル・オーナー、2チーム体制維持を示唆 | トップページ | メルセデスGP、次々とスタッフ強化図る »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ、ライコネン起用の検討は本気:

» ライコネンF1復帰? [予定は未定であって決定ではない]
こういう情報ってソースがどこの誰なのかとかよくわからないから鵜呑みにしちゃいけないんだけど、やっぱ期待しちゃうよなぁ。ライコネンが復帰したら、なんかこれまでに無いくらいチャンピオンがたくさんいるシーズンになるなぁ、2012年は。 ... [続きを読む]

受信: 2011/09/30 12:00

» キミが本当にウィリアムズからF1復帰を目指しているのだろうか? [MotorSports]
少し前にウィリアムズのファクトリーに訪れた 07年チャンピオンのキミ はじめはウィリアムズとジャガーが開発したC-X75を見に着たとの話だったが なぜかF1復帰を本格的に検討している? との話になった ここ数年のウィリアムズの成績を見たところ 果たしてキミが本当にウィリアムズから復帰を検討しているのかが不明 エンジンをコスワースからルノーに変更することを発表したが、必ずしも上手くいくとは限らない どちらかと言うとマルドナドの資金だけでは開発費がまだ足りないから キミと接触してスポンサーを獲得し開発費... [続きを読む]

受信: 2011/10/04 12:42

« レッドブル・オーナー、2チーム体制維持を示唆 | トップページ | メルセデスGP、次々とスタッフ強化図る »