« ドイツGP(ニュルブルクリンク)、記録的大赤字 | トップページ | フォルクスワーゲン、2018年のF1参戦を検討? »

2011/07/29

ザウバー・チーム、小林可夢偉&セルジオ・ペレスの残留発表

小林可夢偉 (C)Sauber Motorsport
拡大します
28日(木)、ザウバー・チームは2012年も小林可夢偉(24歳)&セルジオ・ペレス(21歳:メキシコ)という現在のドライバー・ラインナップを継続することを正式発表した。
これにより小林可夢偉はこのスイスのチームで3シーズン目、またペレスのほうは2シーズン目を迎えることになる。
同チームのペーター・ザウバー代表はかるて現在の2人のドライバーに満足していることを漏らしていて、いずれも契約上のオブション権を行使した模様だ。

小林可夢偉はこれについて、「ザウバーでもう1年ドライブできることを誇りに思う。
僕を信じてくれたペーター・ザウバー代表やモニシャ・カルテンボーン/CEO、そしてチームのメンバーたちに感謝している」と語った。

今シーズン、非力なマシンながら連続入賞を続けた小林可夢偉については他チームからの評価も高く、有力チームへ移籍の可能性も報じられたが、現実には各チームともドライバーの変動がなく、行き場は見出せないのが実情だった。

|

« ドイツGP(ニュルブルクリンク)、記録的大赤字 | トップページ | フォルクスワーゲン、2018年のF1参戦を検討? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザウバー・チーム、小林可夢偉&セルジオ・ペレスの残留発表:

» F1(5608) 小林可夢偉、残留決定! [戀は糸しい糸しいと言う心]
可夢偉は年々進歩が見られるチームへの残留を喜んだ [続きを読む]

受信: 2011/07/29 05:37

» 可夢偉、2012年もザウバーで [予定は未定であって決定ではない]
 可夢偉の2012年のザウバー残留が発表されました。他チームへの移籍も取りざたされていましたが、来年もザウバーで1年間戦うことになります。尚、ペレスも残留、今年と同じラインナップで2012年を戦うことになりました。 ... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 09:00

» 小林可夢偉さんザウバーと2012年契約更新をご自身のブログで発表!!あびる優さんも嬉しい!? [[246]ログ]
おめでとうございます! 可夢偉さんが、ザウバーと契約更新を完了したそうです。... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 11:16

» F1 小林可夢偉 ザウバー残留 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
トップチーム移籍の可能性と共に、ペーター・ザウバーへの恩義もあってザウバーに残留するのではないかと言われていた小林可夢偉。結局は現在のチームメイト、セルジオ・ペレスと ... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 12:36

» 小林可夢偉さんザウバーと2012年契約更新をご自身のブログで発表!!あびる優さんも嬉しい!? [[246]ログ]
おめでとうございます! 可夢偉さんが、ザウバーと契約更新を完了したそうです。... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 13:04

» 小林可夢偉さんザウバーと2012年契約更新をご自身のブログで発表!!あびる優さんも嬉しい!? [[246]ログ]
おめでとうございます! 可夢偉さんが、ザウバーと契約更新を完了したそうです。... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 13:07

» [F1]ザウバー、小林可夢偉とセルジオ・ペレスの残留を発表 [試行錯誤のすぱいらる]
ザウバーは小林可夢偉とセルジオ・ペレスの残留を発表しました。 28日、ザウバーは現在のドライバー、小林可夢偉とセルジオ・ペレスが2012年も残留すると発表した。 また、チームはメディア声明で、ペレスと同じメキシコ人のエステバン・グティエレス(19歳)は来年も... [続きを読む]

受信: 2011/07/29 22:58

» 小林可夢偉、ザウバー残留 [郷秋の独り言]
 ザウバーのエースドライバー、小林可夢偉が2012年も同チームで走ることが発表された。小林は日本人初のエースドライバーとしてザウバーF1チームを牽引し、大手自動車メーカーの後ろ盾がない中で、ロータス・ルノーGPに次ぐポイントランキング6位獲得に大きな貢献をして...... [続きを読む]

受信: 2011/07/30 00:40

» ザウバーが2012年ドライバー継続を発表 [MotorSports]
いろいろとチーム体制が決定していくなか ザウバーも2012年の体制を発表 可夢偉とペレスそしてテスト&リザーブドライバーのエステバン・グティエレスと全員継続の形になった ザウバー代表から 「我々はドライバーたちに非常に満足している。可夢偉は今年大きく成長し、自分の役割を立派に果たしている。彼はF1フル参戦2年目にすぎないが、チームのより経験あるドライバーが担うべき責任をすでに引き受けている。我々はスポーツ面においても人間的な面についても彼に満足している。我々は2012年に彼と働くオプションを有してお... [続きを読む]

受信: 2011/07/30 03:22

« ドイツGP(ニュルブルクリンク)、記録的大赤字 | トップページ | フォルクスワーゲン、2018年のF1参戦を検討? »