« Q2はベッテル(レッドブル)が最速、ザウバー勢は脱落 | トップページ | F1チーム、「1.6リッターV型6気筒ターボ案」に前向き姿勢 »

2011/06/25

ヨーロッパGPポールポジションもベッテル(レッドブル)の手に

Sebastian Vettel (C)Redbull Racing
拡大します
ヨーロッパGPの公式予選が終了。
またしてもポールポジションを獲得したのはレッドブルのベッテルで、これが今シーズン8戦で7回目、自身通算22回目のポール。
またレッドブルのポールポジションは昨年最終戦アブダビGPから9戦連続となった。

2番手にも僚友ウェバーが入り、レッドブルのフロントロウ独占での決勝レースということになった。
最後のアタックでタイムアップしたのはウェバーだけで、他車の動向をみたベッテルは途中でアタックを中断する余裕だった。

以下、3番手ハミルトン(マクラーレン)、4-5番手にフェラーリのアロンソ&マッサ、6番手バトン(マクラーレン)、7-8番手メルセデスGPのロズベルグ&シューマッハ、9番手はノータイムのハイドフェルド(ルノー)、10番手のスーティル(フォース・インディア)はコースインすらせずに順位を確定させた。
(出走しないと決勝レースでのタイヤ選択が自由になる)

ヨーロッパGP公式予選の結果はこちら
ヨーロッパGP画像はこちら

|

« Q2はベッテル(レッドブル)が最速、ザウバー勢は脱落 | トップページ | F1チーム、「1.6リッターV型6気筒ターボ案」に前向き姿勢 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨーロッパGPポールポジションもベッテル(レッドブル)の手に:

» F1ヨーロッパGP 予選 [FASTEST LAP -F1を3倍楽しむブログ-]
F1ヨーロッパGP 予選です。 なんとかギリギリ間に合いました。 今回は食事も済ませました(ファーストフードでしたがw) 班長会議の模様はまた後ほどw FP3の最後を見ていないのですが、 可夢偉は最後にクラッシュしたんですね・・・ マシンは修復されて問題ないそう... [続きを読む]

受信: 2011/06/25 22:51

» F1 2011 第8戦 ヨーロッパGP 予選 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
前戦カナダの地上波放送が消化不良に終わってしまったのが記憶に新しいですが、舞台がヨーロッパのバレンシアに移っての第2スペイン・・・ではなくヨーロッパGP。予選は例によって ... [続きを読む]

受信: 2011/06/26 09:18

» 2011年 F1ヨーロッパGP もうこの速さは誰にも止められない!! レッドブルがフロントロー独占!! そして優勝予想 [蔵前トラックⅡ]
結果は以下の通り。(「F1通信」より) レッドブルの速さが止まらない!と言わしめ [続きを読む]

受信: 2011/06/27 01:38

« Q2はベッテル(レッドブル)が最速、ザウバー勢は脱落 | トップページ | F1チーム、「1.6リッターV型6気筒ターボ案」に前向き姿勢 »